7月2日川崎町産の梅 先週は、青梅でご提供した無農薬の梅、 来週はもっと熟して、梅干用としてご提供できそうです。 梅シロップや梅酒 ジャムや梅干し作り。 梅仕事の季節です。 ぜひ、無農薬の梅でお楽しみ下さい。 ご予約承ります。 ただ、天候次第では、入荷日が変更になるかもしれません。 変更になる場合はま...
6月25日あまざけらぼさんの 甘酒、届きました。 自然栽培のササニシキを使ってつくる糀。 丁寧な手仕事から生まれた糀と水だけから 微生物が作り出す発酵の力、 お米本来の甘味が、存分に楽しめる甘酒です。 今回は、 白米甘酒、 五分づき玄米甘酒 糀と豆乳で作った豆乳甘酒 の3種類全て入荷しました! 飲む点滴...
6月24日#オーガニックお弁当 #cotaroのお弁当の日 毎月最終火曜日は、 オーガニックお弁当の日🍱 梅雨に入り、ジメジメ、ムシムシ。 こんな時は「お酢!」 食欲増進効果、殺菌効果、健康効果あり と、優れた発酵調味料。 お酢も発酵食品ですよ(^^) 蒸した大根とさつまいもを入れて 黒酢の酢豚...
6月21日味噌開けてみました 大豆畑トラストの味噌作り教室で、2月2日に仕込んだ味噌です。 このところの、湿度の高さ、気温上昇で、すっごくカビが気になるところです。 ①開けてみまたら、こんな状況( ; ; ) 水はあがってないし、黴だらけ。 co-taroは置く場所がなくて、店の冷蔵庫の脇に置いてしまっ...
6月21日味噌開けてみました 大豆畑トラストの味噌作り教室で、2月2日に仕込んだ味噌です。 このところの、湿度の高さ、気温上昇で、すっごくカビが気になるところです。 ①開けてみまたら、こんな状況( ; ; ) 水はあがってないし、黴だらけ。 co-taroは置く場所がなくて、店の冷蔵庫の脇に置いてしま...
6月14日#発酵料理教室 6月の発酵料理教室 今回は、生地をこねたり、焼売を 包んだりの手仕事。 もくもくと集中して楽しみました。 山元自然農園さんの大豆をたっぷり 入れた焼売!これが、ヘルシーで 美味しい🎵何個でも食べられます! 春人参は生姜、塩麹、お酢、ごま油で さっぱり中華サラダに。 各ご...
6月13日来週 青梅入荷します。 県内 川崎町産 730円/500g もちろん、農薬は使っていません。 入荷は、20日(金)の予定で、 20日、21日の販売になります。 来週いらっしゃれない方は、再来週の収穫もあります。27日入荷予定です。 ご予約承ります。 店頭でも、お電話でも、メールでも、インスタ...
6月10日大豆畑トラスト✖️大学生 6月8日(日)晴天の下、 山元自然農園さんで、大学生の農作業体験。 大豆やさつまいもの定植やルバーブの移植など お昼には、酵素玄米のごはんに 野菜モリモリのお味噌汁(もちろん、畑の大豆の手前味噌!) 熱々の鮭のホイル焼き 畑で食べると美味しいね #cotaro #仙...
6月9日2025年みやぎ大豆畑トラスト会員募集します! 健康な大豆と農地を未来の子供たちへ引く継ぐための小さな市民運動です。 身土不二=身体と土は同一であるという言葉があります。大豆を無農薬で育て来年の土を豊かにすることは、未来の私たちの生活も豊かにしてくるのではないでしょうか。 来年も豊かになるように...
5月27日#オーガニックのお弁当 今日は月に一度のオーガニックお弁当の日 毎月、何のメニューか分からないのに 季節のお野菜をたっぷりと使って いるものの、気まぐれなお弁当にも かかわらず、毎月、予約で完売と 本当に嬉しく思います。 ありがとうございます❣️ 食べて頂ける方を想いながら 丁寧に作らせて頂...
5月25日#cotaro料理教室 5月の料理教室は、山元自然農園さんの 大豆をたっぷり入れた五目豆や 今が旬の鯵で南蛮漬け 塩麹仕込みのローストポーク 昆布の土居のお出汁でかきたま汁 今月も家族想い、身体想いの献立でした 出来上がった料理は各家庭のテーブルへ 皆様の食卓が明るくなります様に! 6月1日...
5月24日おかげさまで co-taro7周年 みなさまに支えていただき、 co-taroは7周年を迎えることができました。 お客さま、生産者さま、 頼もしいスタッフ、 応援してくれる友人や家族、、、 感謝の気持ちでいっぱいです。 ありがとうございます。 8年目も、一歩一歩、歩んでいきます。 これからも...