3月25日#co−taroのお弁当 今日は暖かいと言うより、暑い!と 感じる陽気でしたね。 今月のお弁当です。 ともちゃんの野菜畑の卵と春キャベツや、 カモナさんのにんじんや葉タマネギ も入れてオムレツ😋 塩麹で味付け。優しい味。 旬の葉タマネギとエビでかき揚げ🎵 男鹿の藻塩で味わって下さい。 ...
3月19日週2回の焼き芋🍠 毎週、2回焼いている、 山元自然農園さんのさつまいも🍠 追熟が進んで、甘み増し増し 紅はるか さつまいもがある限り、まだまだ焼き続けます。 co-taroの定休日は、日曜、月曜。 祝日も営業しています。 もちろん、明日20日も営業します😊 沢山野菜入荷しています。 ご来...
3月10日ご当地おむす美大賞🍙 3月8日、9日と大阪市にて ご当地おむす美大賞の本選があり 出場する事が出来ました! 仙台味噌、仙台曲がりねぎ、三角揚げを 使った宮城県の家庭の食卓のご飯を そのままおむすびにしてみました。 今回はカモナさんの曲がりねぎと 三角揚げも持参して、仙台の食材を 知って頂く機...
3月8日cotaro のお弁当 3月25日販売分は、ご予約で終了しました m(_ _)m 来月以降、またよろしくお願い致します。 #cotaro #仙台cotaro #無農薬cotaro #こたろう仙台 #コタロウ仙台 #オーガニック #無農薬野菜 #無農薬野菜仙台 #野菜いっぱい #月末に #発酵...
3月5日#へそ大根 季節のお野菜のご紹介です。 ともちゃんの野菜畑の 「へそ大根」 冬に収穫した大根を切って、茹でて そして、干して、干して、干して〜📢 カラカラになったへそ大根 これを一晩じっくりと水で戻します。 あらあら、こんなに大きく元通り。 凄いですよね(^^)乾物にする事で 保存も出来て、...
2月25日#co-taroのお弁当 今日はco-taro のお弁当の日でした 季節のお野菜たっぷり使っています。 カモナさんの葱で葱だくねぎ味噌グラタン あおぞらさんのヤーコンでヤーコンの 肉巻きのダブルメインです。 山元自然農園さんの大豆で昆布豆 ほっくり🎵懐かしい味です。 無農薬のはっさくの皮で...
2月25日あまざけらぼさんの 甘酒、玄米糀 届きました。 自然栽培のササニシキを使ってつくる糀。 丁寧な手仕事から生まれた糀と水だけから 微生物が作り出す発酵の力、 お米本来の甘味が、存分に楽しめる甘酒です。 今回は、 白米甘酒、 五分づき玄米甘酒 糀と豆乳で作った豆乳甘酒 の3種類全て入荷しました! ...
2月4日日曜日、 みやぎ大豆畑トラストの味噌作り教室を、 co-taroで開催! みやぎ大豆畑にトラストしていただいた方への リターンの1つです。 (今年のみやぎ大豆畑トラストの申込は、6月頃にご案内します。) 教室では、 大豆畑を管理してくれている 山元自然農園の勢子さんが朝3時から煮た豆を、 潰し...
1月28日#co-taroのお弁当 昨年までは、ゲリラ的に、かつ、(¯―¯٥) きままに提供させて頂いていたお弁当。 お問い合わせもあり、今年は定期的に お弁当を提供させて頂きます(^^) 毎月月末の火曜日に作らせて頂きます。 季節のオーガニックの野菜をたっぷり 使っています。今月は「腸活」を 意識して、...
1月15日cotaro のお弁当 今年から月末に販売致します! 旬のお野菜を沢山使ったお弁当、 ゲリラ的に、不定期で販売していたので、 お問い合わせが多かったのですが、、、(¯―¯٥) 今年から、 月末の最終火曜に販売することに致しました。 1月は、28日(火)に販売致します。 (2月は25日) 13時...
1月13日〜みやぎ大豆畑トラストの手ごね味噌ワークショップのお知らせ〜 無農薬トラスト大豆とお米を原料に、自身の常在菌=生命情報と共に仕込むお味噌を一緒に作りませんか? 2月2日(日)13時からco-taroにて 参加費:6,000円 3キロの手ごね味噌のお持ち帰り 持ち物:写真を参考にしてください 定員...
1月10日本日入荷! 仙台 たんの農園さんの 毎年人気の野菜たち、 今週、2回目の入荷です。 サニーレタス ターサイ ほうれん草 ブロッコリー カリフラワー 花のようなフォルムのターサイは、寒さに強く抗酸化作用もありβカロテン、ビタミンCやビタミンEも豊富 カリフラワーは、バイオレットクィンと言う綺麗な...