Archives

以前のお知らせ


2025 年1 月2 日

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

新年の営業は1月7日からとなります。

入荷情報は1月6日頃に更新予定となります。

どうぞよろしくお願いいたします。


2024 年 12 月23日

今週の入荷予定を更新しました。PickUpをご確認ください。

本年もお世話になりました。co-taroの年内の営業は28日までとなります。

お正月向け、手作りの粒あん・黒豆のご予約を受け付けております。販売は27日の16時以降、28日となります。

ご来店お待ちしております。


2024 年 12 月16日

今週の入荷予定を更新しました。PickUpをご確認ください。

例年ご好評をいただいております岩手の生産者様の「姫神芋」が今シーズン初入荷となります。

ご来店お待ちしております。


2024 年 12 月9日

今週の入荷予定を更新しました。PickUpをご確認ください。

先週ご案内の焼き芋ですが、お芋をもう少し追熟させた方が良いとの当店の判断で、少しお休みをさせて頂きたく思います。楽しみにされていらっしゃったお客様には誠に申し訳ありませんが、最良な状態でご提供したいため、ご理解のほど何とぞよろしくお願い申し上げます。

お野菜は引き続き順調です!ご来店お待ちしております。


2024 年 12 月2日

今週の入荷予定を更新しました。PickUpをご確認ください。

今週から焼き芋の販売を始めます(水曜日、土曜日)。

ご来店お待ちしております。


2024 年 11 月11日

今週の入荷予定を更新しました。PickUpをご確認ください。

宮城の新米が入荷いたしました。

ご来店お待ちしております。


2024 年 11 月4日

今週の入荷予定を更新しました。PickUpをご確認ください。

今週は津軽のリンゴ生産者様より「むつ」が届きます。

ご来店お待ちしております。


2024 年 10 月20 日

今週の入荷予定を更新しました。PickUpをご確認ください。お問い合わせの多かった、生野菜で食べられるサラダセットが入荷いたします。

ご来店お待ちしております。


2024 年 10 月 15 日

北海道からの追加入荷があったので今週の入荷予定を更新しました。PickUpをご確認ください。

ご来店お待ちしております。


2024 年 10 月 14 日

今週の入荷予定を更新しました。PickUpをご確認ください。

ご好評をいただいております甘酒ですが、10月17日(木)の14時から18時、秋田よりあまざけらぼさんが来店され、試飲\販売会を開催いたします。

ご来店お待ちしております。


2024 年 10 月 7 日

今週の入荷予定を更新しました。PickUpをご確認ください。

今週は、津軽からリンゴ第二弾の紅玉、そろそろ葉っぱ食べたいというお客様のご要望にレタス2種、宮城からは採れたて枝豆の秘伝豆、ご無沙汰しておりましたレモンが入荷いたします。

目玉商品がいっぱい!!ご来店お待ちしております。


2024 年 9 月 23 日

今週の入荷予定を更新しました。PickUpをご確認ください。

まわりは急に秋の装いとなりましたが、北海道より秋の味覚、かぼちゃの入荷が始まります。

また、今週は好評いただいております青森のリンゴ生産者様より、リンゴジュースが入荷いたします。

ご来店お待ちしております。


2024 年 9 月 16 日

今週の入荷予定をPickUpに掲載しました。

今週も北海道(十勝)よりクッキングトマト4種が入荷致します。

また地元お野菜では週の後半になりますが葉人参、葉大根も入荷いたします。

ご来店お待ちしております。


2024 年 9 月 9 日

今週の入荷予定をPickUpに掲載しました。

今週は津軽の生産者様からリンゴ(品種はつがる)と岩手の生産者様から枝豆、北海道の生産者様からスイートコーンの追加入荷があります。


2024 年 9 月 2 日

今週の入荷予定をPickUpに掲載しました。

今週は例年美味しい南瓜で好評をいただいております北海道十勝の生産者様からスイートコーン、クッキングトマトなどが入荷します。

また、同じく北海道ニセコエリアの生産者様から赤肉メロン(ネットメロンではありません)も入荷いたします。メロンはco-taro初のお取り扱い!


2024 年 8 月 26 日 (追加情報)

今週の入荷予定を更新してPickUpに掲載しました。

お問い合わせの多かった甘酒ですが27日14時以降の入荷予定となりました。

今回は「白米」と「豆乳」の入荷となります。


2024 年 8 月 26 日

今週の入荷予定を更新してPickUpに掲載しました。

8月27日から通常営業いたします。夏季休業中はご不便をおかけしました。


2024 年 8 月 13 日

今週の入荷予定を更新してPickUpに掲載しました。

8月13日から17日は通常営業いたします。翌週8月20日~24日は夏季休業とさせていただきます。ご不便をおかけしますがよろしくお願いいたします。

ご好評をいただいています北海道産のトウモロコシですが今週は週後半の入荷予定です。


2024 年 8 月 5 日

今週の入荷予定を更新してPickUpに掲載しました。

毎年好評いただいている北海道産のトウモロコシ、8月6日のPMに入荷いたします。

また、川崎町からは枝豆(極)も入荷いたします。


2024 年 7 月 28 日

今週の入荷予定を更新してPickUpに掲載しました。

蒸し暑いこの頃ですが、co-taroは夏本番!ビールのおともに、トウモロコシ、枝豆、冷やしたトマトやキュウリは如何ですか。

また、葉物野菜が少なくなるこの時期ですが、長野産キャベツが入荷予定です。入荷日が分かり次第、co-taroの Instagram でお知らせいたします。


2024 年 7 月 22 日

今週の入荷予定を更新してPickUpに掲載しました。

赤しそは24日水曜日に入荷予定です。

甘酒3種は24日水曜日、午後遅めの入荷予定です。

co-taroの今年初物、南瓜は23日火曜日夕方の入荷予定です。

夏本番のこの時期限定、とうもろこしは24日水曜日の入荷予定です。

汗もだらだらのこの時期、だらだらと書き連ねましたがご来店お待ちしております。


2024 年 6 月 24 日

今週の入荷予定を更新してPickUpに掲載しました。

旬の短いそら豆が岩手の生産者さんから今週いっぱい届きます。お見逃しなく!


2024 年 6 月 10 日

今週の入荷予定を更新してPickUpに掲載しました。

岩手の生産者様のお野菜が入荷いたします。固定種の珍しいお野菜が多くバラエティ豊か。

宮城の生産者様のお野菜も6月に入り多彩になってまいりました。


2024 年 7 月 2 日

今週の入荷予定を更新してPickUpに掲載しました。

完熟梅のご予約受付中です。天候不順のため完熟まではもう少しお日にちがかかる見通しです。


2024 年 6 月 3 日

今週の入荷予定を更新してPickUpに掲載しました。

春-夏野菜の種類が少しずつ増えてまいりました。


2024 年 5 月 19 日

今週の入荷予定を更新してPickUpに掲載しました。

今週は川崎町の生産者さんのお野菜が初お目見え。

宮城県産のお野菜が増えてまいります。

また今年の新顔、神戸からはきゅうりが入荷予定となります。


2024 年 5 月 14 日

今週の入荷予定を更新してPickUpに掲載しました。

東北の産地は引き続き端境期のため、東北域外からのお野菜が中心になります。

新着のお野菜では、神戸からズッキーニ、いつも人参が好評の千葉の生産者さんからキャベツが入荷いたします。


2024 年 5 月 6 日

今週の入荷予定を更新してPickUpに掲載しました。

東北の産地は引き続き端境期ですが、東北域外からのお野菜を中心に、5月7日より営業再開いたします。


2024 年 4 月 27 日

<ゴールデンウイーク期間中休業のお知らせ>

東北の産地が端境期に入っており、co-taroはゴールデンウイーク期間中お休みをいただきます。

営業再開は5月7日となります。

ご不便をおかけしますが、何とぞよろしくお願いいたします。


2024 年 4 月 22 日

宮城産のお野菜は端境期の関係で入荷が少なめとなります。また、各地からの入荷も第一陣が、23日(火)夕方に店頭に並ぶ見通しとなりますので、ご来店は24日(水)以降でご検討いただけますと幸いです。

ご不便をおかけしますがご理解賜りますようお願いいたします。


2024 年 4 月 15 日

今週の入荷予定を更新してPickUpに掲載しました。

今週も春限定の菜花がたくさん店頭に並びます。


2024 年 4 月 9 日

今週の入荷予定を更新してPickUpに掲載しました。

春めいてきたco-taroの店頭には菜花が並びます。


2024 年 2 月 26 日

今週の入荷予定を更新してPickUpに掲載しました。

今週は水曜日夕方よりバターナッツの甘さたっぷりのポタージュスープを限定販売いたします。

また、焼き芋も水曜、土曜日で販売いたします。


2024 年 2 月 12 日

今週の入荷予定を更新してPickUpに掲載しました。

インスタグラムでもご紹介しておりますが、好評をいただいております秋田男鹿なまはげの塩、なまはげの藻塩、手塩にかけた塩レモンが再入荷いたします。

また、寒さ厳しい時節柄ですが、今週は宮城のお野菜が盛り沢山の入荷予定です。


2024 年 2 月 4 日

今週の入荷予定を更新してPickUpに掲載しました。

今週水曜日から山元自然農園さんのスペルト小麦と紅はるかを使ったサツマイモのメープルケーキを数量限定で販売いたします。


2024 年 1 月 29 日

今週は2月1日木曜からおでんやります。まだまだ寒い時節柄、どうぞ温かい食べ物で温まっていただければと思います。また、焼き芋はいつもの水曜、土曜のご提供です。


2024 年 1 月 22 日

秋田男鹿の海水で作られた塩、藻塩、塩レモンのお取り扱いを始めました。


2024 年 1 月 15 日

好評の焼き芋は水曜、土曜のご提供予定です。


2023年12月30日

本年はご来店、誠にありがとうございました。来年も変わらぬご愛顧のほど、

どうぞよろしくお願い致します。新年は1月9日より営業いたします。


2023年12月25日

お正月用の黒豆、粒あんを28日15:00から販売いたします。ご予約承ります。

焼き芋は27日水曜日のみのご提供となります。

また、29日30日は17:00までの時短営業とさせていただきます。


2023 年 12 月 18 日

今週は木・金・土曜日におでん、金・土曜日に玉ねぎ塩麴豚肉と野菜たっぷりのポトフ、木・土曜日は焼き芋をご提供いたします。

また毎年好評、たんのさんのターサイやレタス類の入荷が始まります。


2023 年 12 月 11 日

今週は木曜日、土曜日が焼き芋の予定です。

先週好評のおでんは今週お休みで来週販売の予定です。


2023 年 12 月 5 日

ご案内していた木曜からのおでんに加えまして、今週は水曜と土曜は焼き芋もご提供いたします。


2023 年 12 月 4 日

今週入荷の青首大根や煮崩れしないジャガイモシンシア、放し飼いタマゴなどを使って作るおでん、木曜より販売いたします。


2023年11月27日

今週の入荷予定をPickUpに掲載しました。

本年夏の異常気象の影響でしばらくお休みでした岩手の生産者様からのお野菜が今週から再開になります。

各地で生産状況が例年と違っているように伺いますが、大変な状況の中、応援どうぞよろしく願いいたします。


2023 年 11 月 20 日

昨シーズン好評でした山形産の干し芋が入荷しました。


2023 年 11 月 13 日

水曜日に数量限定にてミニキャベツが入荷いたします。

また、珍しいところで北海道産の乾燥落花生がございます。


2023 年 10 月 23 日 (追加情報)

好評でお問い合わせの多かったマコモダケの再入荷が決まりました。24日火曜よりご用意しております。


2023年10月23日

今週はなんと盛沢山!地元宮城からはこの時期ならではの生落花生や前回大好評でしたスペルト小麦。北海道からは新種のカボチャ、また西日本からはミニ白菜が届きます。


2023年9月24日

今週の入荷予定をPickUpに掲載しました。

10月よりco-taroの営業時間を変更させていただきます。

火曜から金曜は13時~18時

土曜は12時~18時

これまでより開店を1時間遅く、閉店を1時間早くさせていただきます。

ご不便をおかけしますが、何卒よろしくお願いいたします


2023年9月18日

休業中はお客様にはご不便をおかけいたしました。

9月19日より営業再開いたします。入荷予定はPickUpをご覧ください。今週から北海道の生産者さんのかぼちゃ、トマトなどが届きます。

また、一足早くグリーンレモンも入荷いたします。


2023年9月3日

9月5日(火)~9月18日(月)まで少し遅めの夏季休業を取らせて頂きます。

9月19日(火)より通常営業いたします。

お客様にはご不便をおかけしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。


2023年8月22日

お客様へお詫びとお願い)今週は諸般の事情で不定期に店を閉めている場合がございます。営業状況につきましては大変恐縮ではございますが、店舗携帯電話090-2432-8534までご連絡いただけましたら確実です。ご不便をおかけいたしますが何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。


2023年8月15日

co-taroはお盆期間中も通常営業しております。

今週は毎年恒例! 北海道からスイートコーンがやってきます。産地から航空便で直送、週二回の入荷予定です。期間限定、ご予約も承っております。


2023年8月7日

今週はお問い合わせの多かったかぼちゃが神戸から入荷いたします。


2023年7月24日

東北も梅雨明けして夏本番!今週は週初めの火曜日から枝豆、トウモロコシが沢山入荷します。

また、しばらくお待たせしておりましたオリーブオイルも入荷いたしております。


2023年7月18日

更新が遅くなり、申し訳ありません。

いよいよ夏本番、枝豆、トウモロコシが入荷しております。赤しそも入荷、暑さを吹き飛ばすしそジュースなどいかがでしょうか。

岩手からのお野菜も入荷再開、ピーマン、ナス各種取り揃えております。


2023年7月11日

宮城産のトマト各種、たんのさんの枝豆、co-taroは夏モードに突入です。


2023年6月12日

東北の葉物野菜が増えてまいりました。また、西日本からはキュウリ、ナス、ピーマンなど一足早い夏野菜が入荷いたします。


2023年5月29日

ながらくの端境期を過ぎ、今週は東北の野菜が店内に色々ならび始めます。

ご来店お待ちしております。


2023年5月15日

東北地区は端境期で16日(火曜日)は開店直後の野菜が少ないため、ご来店は西からの入荷が到着する午後遅めがお勧めです。ご不便をおかけしますがよろしくお願いいたします。

また、先週好評でした北海道からのアスパラガスは今週も入荷いたします。17日(水曜日)14時頃の入荷予定となります。


2023年5月8日

お客様にはご不便をおかけしましたが、5月9日より営業を再開いたします。

東北の産地は端境期のため、もう少しお休みが続きますが、この時期恒例!北海道中富良野町から採りたてアスパラガスの入荷があります。

この他にも、ミニトマトやミニキャベツなどのお野菜を取り揃え、皆様のご来店をお待ちしております。


2023年4月23日

東北の産地は端境期に入り、今週は主に他県からの入荷となります。

co-taroも端境期に合わせる形でお休みをいただきます。4月29日までは通常営業し、GW連休明けの営業再開は5月9日となります。

ご不便をおかけしますがご理解のほどよろしくお願いいたします。


2023年3月28日

お待たせしました。秋保あおぞら農園さんの菜花MIXが入荷されます。この時期限定、お浸しやお味噌汁の中に入れ、春の味を堪能してください。


2023年2月27日

冬場に貴重な宮城産葉物野菜、今週はほうれん草と春菊が加わります。


2023年2月13日

先週、入荷予定のお野菜の更新ができておりませんでした。当ホームページを訪れていただきましたお客様には心よりお詫び申し上げます。


2023年1月16日

冬場に貴重な宮城産葉物野菜が今週からスタート。

レタスと水菜で野菜サラダをお楽しみください。


2022年12月26日

年内の営業は27日~29日、12:00~17:00までの時短営業となります。よろしくお願いいたします。


2022年12月19日

お問い合わせの多かった岩手の「姫神芋」が入荷いたしました。


2022年12月12日

北海道十勝から黒豆(祝い黒)が入荷しました。


2022年11月28日

先週ご紹介しました山形県南陽市のサカズキファーム様より、有機サツマイモの干し芋が入荷しました。


2022年11月21日

いつもお野菜の話題なのですが、今週はご報告をいくつか致します。

山形県南陽市、サカズキファーム様のなんばん粉のお取り扱いを始めました。有機JAS取得の希少価値のある唐辛子になります。

毎年好評のさつま芋をco-taroで焼き芋にしてご提供(週に1回程度です)。今週は24日(木)の予定です。ご予約も承ります。

仙台めぐってとくするスタンプラリーに参加することになりました。詳しくは「仙台まちいこ」で検索ください。なお、商店街参加ではないのでご了承ください。


2022年10月31日

東北の葉物が充実してきました。いくつか合わせて野菜サラダはいかがでしょうか。


2022年10月24日

カボチャの種類が増えてきました。珍しい名前も…


2022年10月10日

好評をいただいていた落花生が再入荷いたします。

北海道からのクッキングトマト、氷点下突入前のギリギリの出荷となります。


2022年10月2日

昨年好評でした落花生が入荷いたします。

北海道・岩手県の生産者様のお野菜が天候や生育の状況で一部入荷予定のものがございます。


2022年9月20日

地元のお野菜に加え、今週は西日本よりマイヤーレモン、北海道より枝豆、トマトなどが入荷します。


2022年9月11日

今週も宮城のお野菜もりだくさん、1週遅れましたが十勝の遠藤さんのお野菜も入荷が始まります。


2022年9月6日

更新情報:天候の関係もあり十勝の遠藤さんのお野菜は翌週の入荷予定となりました。


2022年9月5日

宮城のお野菜もりだくさん、十勝の遠藤さんのお野菜も入荷が始まります。


2022年8月16日

お問い合わせの多かった北海道富良野エリアからの

トウモロコシ、16日より販売いたします。生でも食べられる新鮮さ! ご来店お待ちしております。

(夏季休業のお知らせ)

co-taroは8月21日(日)~29日(月)まで休ませていただきます。8月30日より通常営業いたします。何卒よろしくお願い申し上げます。


2022年7月11日

夏本番を前に、今週はトマトいろいろ、ジャガイモいろいろ…、ご来店お待ちしております。


2022年6月27日

今週も夏野菜が盛りだくさん入荷します!


2022年6月20日

ビールのおともに、岩手の生産者様からそら豆が入荷いたします。


2022年6月5日

ピーマン、ナスなどの夏野菜が一足早くお目見え。

地産の葉物野菜も充実し始めました。


2022年5月30日

岩手の生産者様の葉物野菜、入荷始まります。人気の赤リアスからし菜、赤水菜など。

地元宮城からはレタスMIX、西日本からはキュウリ、トマトなど。

楽しそうな野菜サラダが出来上がりそうです。


2022年5月23日

先週後半から宮城産のレタスが登場、若葉のMIXになりますのでこの時期限定。


2022年5月16日

今週も北海道産アスパラガス販売いたします。

宮城産お野菜も葉物野菜が少しづつ増えてまいります。

今週もお楽しみに。


2022年5月9日

昨日お知らせしました北海道産のアスパラガスですが、5月12日からの販売予定でしたが、生育の関係で14日からの販売の見込みになりました。

取り急ぎお知らせいたします。


2022年5月8日

東北はいま端境期のため、各地からのお野菜が多いのですが、毎年好評の北海道産アスパラガス、今年は5月12日からの販売予定となりました。

また、お問い合わせの多い無農薬米で作った石臼工房さんの生麹も今週入荷します。

どちらも入荷されましたら、FacebookやInstagramに情報をアップさせていただきます。

連休明けのco-taro、どうぞお楽しみに!


2022年4月24日

GW前、たくさんの野菜を用意し、ご来店をお待ちしております。

(GW休業のお知らせ)

co-taroは4月30日まで営業し、5月1日から9日まで休業させていただきます。

5月10日からは通常営業となります。

お客様にはご理解のほど、よろしくお願いいたします。


2022年4月11日

この時期限定の菜花mix、今週も週二回入荷予定です。


2022年4月4日

先週末から野菜の春一番を告げる菜花の入荷が始まりました。この時期限定。山東菜、雪菜、小松菜などの菜花mix、入荷日はお電話にてお問い合わせください。


2022年3月21日

雪下で貯蔵されていた大根と、入荷が始まった葉大根、季節の移ろいを感じます。

春めいた暖かい日は自動扉を開放してお客様のご来店


2022年2月14日

今週も地産野菜がたくさん。好評の白菜、レタス、水菜、ターサイ、ホウレンソウに加えて、新たにブロッコリーが登場します。


2022年1月16日

この時期貴重な葉物野菜、地元産のレタス2種、ターサイが登場します。週2回入荷しますので火曜日の開店から土曜まで販売できるかと思います。たぶん。

ご来店、お待ちしております。


2022年1月10日

新年おめでとうございます。

明日11日より今年の営業を開始いたします。ご来店お待ちしております。


2021年12月19日

年末の特別営業:21日から29日まで無休で営業いたします(ただし26日から29日の間は17:00閉店となります)。

長らくお待たせいたしました生麹(2021年産無農薬米ササニシキを使用)は26日から販売開始予定です。ご予約も承ります。


2021年11月28日

一段と寒さも増して、お鍋の美味しい季節。白菜、長ネギ、大根、キノコ類をご用意してご来店お待ちしております。


2021年11月22日

11月23日は祝日ですがco-taroは営業いたします。ご来店お待ちしております。


2021年10月24日

News&Topicksのページを更新いたしました。


2021年10月11日

大根ないの…、かぶないの…、とお問い合わせを頂いておりましたが岩手の生産者様より大根、かぶの入荷がはじまります。


2021年10月4日

地元宮城から枝豆(秘伝豆)の入荷が始まります。収穫期が短いと思いますのでどうぞお見逃しなく!


2021年9月19日

好評の北海道からの入荷に加え、東北の生産者さんは葉物野菜などしばらくぶりの入荷があります。


2021年9月21日

News&Topicksのページを更新いたしました。


2021年9月19日

先週に引き続き、北海道より道産野菜の特別入荷があります。

一方、地元東北からは夏から秋にかけての季節のうつろいをいち早くお届け。大根葉など根菜類の若葉がお目見えします。


2021年9月12日

昨年もカボチャが好評でした北海道の生産者さんより旬のお野菜が入荷されます。

十勝地区からはトウモロコシや黒枝豆、ニセコ地区からは先週に引き続きのカボチャやトマト。

ピンポイントレベルとなります季節限定の野菜たち、どうぞお見逃しなく!


2021年9月8日

北海道産かぼちゃ、入荷しました。

生産者さんによりますと今年の出来は上々とのことです。入荷品種はPickUpをご確認ください。


2021年9月5日

毎年好評の北海道産かぼちゃが入荷します。内容は決まり次第追加情報でアップしますのでご確認ください。


8月24日より営業再開いたします。休業中はご不便おかけしましたが、お客様のご来店お待ちしております。

北海道からのトウモロコシ第二便は生育遅れのため8月26日入荷予定です。ご予約もお受けしておりますのでお気軽にお問い合わせください。


2021年8月9日

co-taroは通常休業と夏季休業で8月15日~23日までお休みをいただきます。お客様にはご不便をおかけしますが何とぞよろしくお願いいたします。

さて、お休み前の特別入荷! 毎年人気の北海道中富良野町産トウモロコシ、ゴールドラッシュが入荷します。生でも食べられるクオリティ。ご予約も受付中です。

また、地元産夏野菜もたくさん入荷します。ご来店お待ちしております。


2021年7月25日

東北地元産の夏野菜が本格化してきました。

ピーマン、ナス、トマト、多彩な品種が入荷します。

ピーマンは生食可能な品種もありますのでサラダなどの彩りにお楽しみください。

ご来店お待ちしております。


2021年6月21日

二十四節気の夏至を迎え、入荷するお野菜もかなり増えてきました。リストを見る限りでは久しぶりの種類の多さ!

生産者さんによって納品が週の前半であったり、後半であったりしますので、気になるお野菜がありましたら、あらかじめTELにてご確認いただけますと幸いです。


2021年6月7日

ご好評を頂いております北海道産のアスパラですが、生育状況が良く、今週も引き続きの販売となりました。

しばらくお休みしておりました岩手の生産者さんの春野菜が今週から登場します。


2021年5月30日

天日干しササニシキ(白米・玄米)のお取り扱いを始めました(6月2日水曜日の入荷になります)。

また、西日本からはキュウリ・ズッキーニなど初夏の野菜が入荷いたします。

ご来店お待ちしております。


2021年5月24日

先週に引き続き北海道からはアスパラガスが入荷します。また、宮城は端境期の中ですが、少しづつ入荷する品種が増え始めました。

co-taroは本日で3周年を迎えました。あすの営業から4年目を迎えます。引き続きどうぞよろしくお願いいたします。


2021年5月16日

この時期恒例のアスパラガスが北海道から入荷されます。北海道でも有機無農薬の生産者さんは数件しかないとのことで、生でも食べられる鮮度の良さ、この時期だけの美味しさをお楽しみください!


2021年5月11日

更新が遅くなり申し訳ありません。東北の産地が端境期に入り、入荷状況が随時変わります。お手数ですが都度お問い合わせいただけますと幸いです。

またご好評を頂いている卵が生産者さんの都合により今週は急遽お休みになりました。何卒ご了承のほどよろしくお願いいたします。


2021年5月1日

(おしらせ)

東北の産地が端境期に入ることもあり、co-taroは5月2日から10日までお休みをいただき、5月11日より営業いたします。

ご不便をおかけしますが、ご理解いただけますようよろしくお願いいたします。


2021年4月25日

4月末から5月にかけて東北の産地は端境期に入り、入荷するお野菜は少なめになります。

一方で西日本からのお野菜は季節を少し先取り。ご要望の多かった新ニンニクや、新玉ねぎ、新ジャガなどが入荷します。どうぞお楽しみに!


2021年3月28日

先週より春の味覚として登場の "菜花MIX"。

柔らかく生でも食べられる菜花のsetと、

さっと加熱で旨味甘味アップ菜花のsetの

2種類が入荷します。

先週に引き続き、週2回入荷予定です。

今週もどうぞお楽しみに!


2021年3月21日

春を感じる宮城産、菜花Mixが登場します。


2021年3月1日

県外から少量づつではありますが、ブラッドオレンジなど柑橘類のニューフェイスが入荷します。

柑橘類、ご興味のある方は3日(水曜)夕方以降、お早めにお越しください。


2021年2月22日

23日は祝日ですが通常営業いたします。ご来店お待ちしております!


2021年2月20日

明日、21日(日曜日)は大豆畑トラストの味噌づくり教室を店舗内で開催いたします。

本来は定休日なのですが、臨時営業で野菜の販売のみいたします。どうぞお立ち寄りください。

大豆畑トラストにご興味のある方は

https://www.facebook.com/daizubatake/

を Check it out !


2021年2月14日

ちょっと気になったので、兵庫から梅干しをとってみました。


2021年1月25日

1月に入ってから引き続き地元産の葉物野菜が好調です。冬でも緑が青々、生でも美味しい葉物たち、どうぞお楽しみください。


2021年1月6日

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

1月7日より通常営業致します。

例年にない雪模様ですが、宮城の生産者さまより葉物野菜、根菜類が多数入荷いたします。

年越しで暴飲暴食された方は、おからだにやさしい野菜をどうぞ!


2020年12月21日

お問い合わせの多かったショウガがようやく入荷いたします。


年末は22日から28日まで連続営業いたします。通常とは営業日、営業時間が一部異なりますのでご注意願います。

(年末年始のご案内)

12月27日、28日は営業いたします(営業時間は12:00~17:00となります)

12月29日~1月6日までお休みさせていただきます。

1月7日より通常営業いたします。


2020年12月14日

毎年好評の岩手産「姫神芋」いよいよ登場!

のちほどInstagramにアップさせていただきます。


2020年11月29日

今週はお客様からお問い合わせの多かった、ミニキャベツ、白菜が入荷いたします。

ご来店お待ちしております。


2020年11月8日

今週は鍋かな~ 水菜、大根、キノコ買って、あ、ネギネギ。鶏肉は近所で…。

やっぱり、おでんかな~ 大根、里芋、タマゴあるから、あとは練り物とコンニャクか…。

小松菜を使った常夜鍋ってのもいいかも。豚肉と一緒にさっと煮てポン酢で食べる。


2020年11月1日

宮城産新米が入荷しました。好評いただいている玄米「金のいぶき」と、白米はササニシキに加えて、ササシグレ、亀の尾が新たなラインナップに加わりました。


2020年10月12日

入荷予定に新ショウガが加わりました。

今週の入荷予定PickUpをご確認ください。


2020年10月4日

ハロウィンを前に、今週はかぼちゃです。

新たに入荷された品種を加え、気が付くとなんと11種類!

ご興味のあるお客様、どうぞ見学だけでもいらっしゃってください。

写真もOK。ただ、かぼちゃにはシールの目と口はありません。


2020年9月28日

しばらくぶりに西日本からレモンの入荷が始まります。また、温州ミカン(極早生)も今の時期ならでは!

地元お野菜も各種取り揃え、皆様のご来店をお待ちしております。


2020年9月7日

少しだけ秋の気配。秋の味覚のかぼちゃが各地から入荷します。


2020年8月24日

先週に引き続き北海道からはトウモロコシ、地元東北からは茶豆・ゴーヤ、一足早い秋の味覚としてかぼちゃが店頭に並びます。


2020年8月17日

お休み明けの特別入荷は北海道よりトウモロコシ、地元宮城からは枝豆ほか夏野菜たくさん登場です!!


2020年8月10日

岩手の生産者様より久しぶりのトマトフルーツピーマン、カリフォルニアワンダーなど4種のピーマンが並びます。


2020年8月8日

お盆期間中の休業日のお知らせ

8月14日(金)、15日(土)はお休みをいただきます。ご迷惑をおかけしますが何卒よろしくお願いいたします。


2020年8月3日

梅雨明け宣言もあり、いよいよ夏本番。

今週は枝豆、ゴーヤ、トマトです。


2020年7月20日

梅雨明けが待ち遠しいこの頃ですが、宮城産のトウモロコシや茄子、県外ですが一足早い枝豆など、夏の野菜が入荷します。

入荷が週半ばのものもありますので、詳しくはお電話などでお問い合わせください。

なお、祝日の23日(木曜日)、24日(金曜日)も営業いたします。co-taroへどうぞお越しください。


2020年7月12日

お客様にはご不便をおかけしましたが7月14日より営業再開いたします。


2020年7月6日

臨時休業のおしらせ

お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、身内の不幸のため今週は臨時休業とさせていただきます。

7月14日(火)より営業再開いたします。何卒よろしくお願いいたします。


2020年6月22日

地元宮城の野菜が豊富になってきました。また、岩手の生産者様からの入荷が再開します(まずはいろいろレタス)。加えて他地区からはトマトや甘夏。今週のco-taroどうぞおたのしみに!


2020年6月7日

緊急事態宣言解除により、6月から火曜~金曜の開店時間を従来通りの12:00に戻させていただきました。ただし、引き続き感染症予防の取り組みは継続いたしますので、お客様にはご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

宮城のお野菜が増えてまいりました。また、西日本からはキュウリが今年初お目見えです。みなさまのご来店、お待ちしております。


2020年5月31日

今週も好評の北海道中富良野町のアスパラガス、愛知県のキャベツが入荷いたします(今週が最終入荷となります)。

また、好天に恵まれ宮城県産のお野菜が多数入荷、西日本からは一足早く茄子、万願寺とうがらし、ししとう、ブロッコリーがやってまいります。

今週のco-taroは結構楽しいと思います!

初夏の最盛期を前に、盛りだくさんのお野菜をご用意して、みなさまのご来店、お待ちしております。


2020年5月25日

今週も北海道中富良野町のアスパラガスが入荷いたします。

また、この時期珍しいお野菜が数種類、西日本からやってまいります。みなさまのご来店、お待ちしております。


2020年5月17日

co-taroも今週末で開店2周年になります。お客様のご支援があっての事、深く感謝申し上げます。

さて、一昨年の開店の際も好評でした北海道中富良野町のアスパラガスが今年もいよいよ届きます。

さらに、先週甘くておいしくてまた食べたい、と、こちらもご好評のキャベツも今週再入荷になりました。

みなさまのご来店、お待ちしております。


緊急事態宣言に伴い平日の営業時間を当分の間、2時間短縮させていただきます。

 火曜~金曜 14時~19時

 土曜 11時~19時(通常通り)

ご不便をおかけしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。


2020年5月10日

5月12日より営業再開いたします。

地元のお野菜はまだまだこれから。今週は他県からの入荷になりますが、キャベツやズッキーニなど一足早い品目を取り寄せてみなさまをお待ちしております。


2020年4月26日

感染症で少し重苦しい日々が続きますが、今週は四月しろ菜、菜花、うるいなど、畑も春めいてきたことを感じさせられる入荷となりそうです。


2020年4月24日

連休中の休業についておしらせ

一年間たゆまぬ生産を続けていただきました東北の産地はいま端境期に入っています。

入荷が少なくなることもあり、大型連休中はco-taroもお休みを頂戴したいと思います。

定休日を含めて、5月3日(日)~5月11日(月)まで、お休みをいただきます。

お客様にはご迷惑をおかけしますが、どうぞご理解いただきますようお願い申し上げます。

お休み明けにはたくさんの野菜をそろえてお待ちしております。よろしくお願い申し上げます。


2020年4月19日

宮城産のお野菜は端境期に入り少なめになりますが、菜花が出始め、徐々に春本番というところでしょうか。

代わりに西日本から青物野菜は種類多めに入荷します。詳しくはPickUpで入荷予定をご確認ください。


2020年4月13日

先週ご好評でした玄米100%おむすび(金のいぶき使用)のトライアル販売を今週も4月16日(木)お昼からいたします。

(お客様へ) 昨今の感染症対策で、しばらくの間、一定の距離を確保した接客とさせていただきたく、ご了解のほど何卒よろしくお願い申し上げます。


2020年4月6日

(20:30更新)追加の入荷予定がありましたのでお野菜リストを更新します。入荷予定はPickUpをご確認ください。


2020年4月5日

今週4月9日(木)お昼から、玄米100%おむすび(金のいぶき使用)のトライアル販売をいたします。

ご来店お待ちしています。


2020年3月22日

春分の日を過ぎ、少しづつ春めいてきました。今週後半の入荷になりますが、雪菜・小松菜・山東菜・わさび葉を盛り込んだ「路地の葉っぱMIX」が入荷予定です。春いちばんの野菜をお楽しみください。


2020年3月15日

今週火曜日の午後に、久しぶりに神戸の生産者さんからからキャベツ、葉ニンニク、パクチーなど入荷いたします。また、地物の葉物野菜も次第に種類が多くなります。お楽しみに!


2020年2月23日

今週はブロッコリーが再入荷、宮城県産のほうれん草も入荷します。

また、ご要望の多かった赤玉ねぎ(北海道産)も新規入荷になります。


2020年2月3日

柑橘系、追加の入荷があります。ビタミン補給にご利用ください。


2020年1月19日

長ネギのお問い合せが多かったのですが、今週は前半後半二回に分けて入荷いたします。


2020年1月13日

昨年ご好評でしたポルトガル産のオリーブオイル、「キンタ・ド・ビスパード・リザーブ」500mlが入荷しました。


2020年1月5日

本年もよろしくお願いいたします。1月7日から営業再開いたします。

ほ・ん・の、ささやかながら、新春初売りお楽しみをご用意しております。ご来店お待ちしております。

今週の入荷予定をPickUpに掲載しました。


2019年12月29日

28日で今年の営業が終了しました。新年は1月7日からの営業となります。

みなさまどうぞ良い年をお迎えください。


2019年12月23日

お問い合わせの多かった生麹が入荷予定です。


2019年12月9日

お問い合わせの多かった岩手の姫神芋がいよいよ入荷予定です。

また、北海道産のじゃがいも「とうや」が登場します。

おたのしみに。


2019年11月25日

泉区 ル トレゾーさんの玄米ファイバーを使った焼き菓子(ゲランドの塩や和三盆など上質な材料を使い、パティシエが一つ一つ手作り)のお取り扱いをはじめました。


2019年11月4日

秋も深まるこの頃ですが、宮城産のミニトマトが入荷になります。


2019年10月27日

お待たせしいました!宮城2019年産の有機・無農薬米がいよいよ入荷になります。白米はミルキークイーンとササニシキ、玄米は金のいぶき、どうぞご賞味ください。


2019年10月21日

ハロウィンも近づき、美味しい、かわいい、かぼちゃをたくさん取り揃えております。

希少価値のある黒豆の枝豆は今週で最後の入荷となる見通しです。枝豆好きの方はお見逃しなく。


2019年9月30日

いよいよ秋本番、宮城県内産・北海道産とかぼちゃの種類が増えてきました。

(臨時休業のおしらせ)

誠に勝手ながら、10月5日(土)は臨時休業とさせていただきます。お客様にご不便をおかけします事、お詫びいたします。


2019年9月26日

昨年好評の秋保の枝豆が27日に入荷になります。

ビールのおつまみに!!


2019年9月23日

今週は西日本からグリーンレモン(レモンの若採り)が入荷されます。無農薬なので皮も安心。

また、県南から季節限定、マコモダケも入荷予定です。


2019年8月18日

夏季休業でお客様にはご不便をおかけしました。8月20日(火)より通常営業致します。

よろしくお願いいたします。

(追加情報)

今週からしばらくの間、北海道産トウモロコシが入荷されます。一回の入荷には限りがありますので、在庫状況はあらかじめお問い合わせいただけますと確実です。


2019年8月11日

今週は、夏だ・ビールだ・枝豆だ!枝豆がたくさん入荷されます。

また、なす・ピーマン・トマト・ズッキーニは同じお野菜でも色や形や味が違う豊富な種類が入荷されます。

8月11日からお盆休みに入りますので、美味しい野菜は今週中にぜひお買い求めください!


2019年8月3日

《夏季休業のお知らせ》

8月11日(日)~8月19日まで夏季休業とさせていただきます。ご不便をおかけ致しますが何卒よろしくお願い申し上げます。

8月20日(火)から通常営業致します。


2019年7月29日

いよいよ夏本番、今週は秋保からトマトも入荷予定です。


2019年7月24日

宮城からトマト(麗夏)とミニトマト(アイコ)が入荷しました。

ピーマンや新じゃが「キタアカリ」も追加入荷です。


2019年7月22日

今週は岩手から「なす」が入荷予定です。宮城からは新ジャガイモ「アンデスレッド」も。


2019年7月15日

今週は岩手からピーマンが入荷予定です。きゅうり、ズッキーニ、つるむらさき、空心菜、夏野菜たくさん。梅雨寒にまけないぞ!


2019年7月8日

葉物が徐々におわり、次第に夏野菜がふえてきます。


2019年7月1日

まだまだかわいい大きさですが、地物人参が入荷し始めます。


2019年6月17日

なかなか入ってこなかった宮城産キャベツが入荷します。


2019年6月11日

待望のビーツがいよいよ入荷します。


2019年6月2日

6月に入り宮城・岩手からの地物野菜が本格的に入荷し始めます。どうぞおたのしみに!!!


2019年5月20日

24日にco-taroは開店一周年を迎えます。

ご支援いただきましたお客様、生産者様、本当にありがとうございます。

新たな一年のはじまり、より一層みなさまに可愛がっていただけるよう頑張ります。

さて、開業一周年企画としまして、おいしく栄養たっぷりで、ご好評いただいている「紫タマネギ」と「ハチミツ」を特別価格でご提供いたします。

詳しくは店頭にてご案内いたします。

みなさまのご来店お待ちしております。


2019年5月13日

いよいよ北から美味しい便りがやってきます。

昨年オープン当初に好評をいただいた

北海道、富良野からのアスパラがまたやってきます。

どうぞおたのしみに!!!


2019年4月22日

今週はさらに春いっぱい、いろいろな菜花

たちがあつまります。


(おしらせ)

東北はこれから少しだけ端境期に入ります。

入荷が少なくなることもあり、大型連休中は

co-taroも充電のためお休みを頂戴したいと

思います。お客様にはご迷惑をおかけしますが、

どうぞご理解いただきますようお願い申し上げ

ます。


(休業)4月28日~5月6日

 5月7日以降、通常通りの営業です。


2019年4月15日

ご好評の低温発酵の甘酒、今週は水曜日から

販売可能です。

いろいろな野菜たちの菜花が今週もたくさん

入荷予定です。

春を感じさせられる、この時ならではの

逸品、この時期に満喫してください。


2019年4月8日

いよいよ仙台も春本番、野菜たちの菜花が

各種入荷されます。

春を感じさせられる、この時ならではの

逸品です。桜のようにこの時期限りなので

ぜひご賞味ください。


2019年2月18日

少しずつ温かさを感じられる日もありますが、

早々と地物の葉物野菜が今週は入荷します。

また、新しく有機米の販売を始めました。


2019年2月4日

今週はかんきつ類で免疫力アップ、風邪がはやっているので美味しく自己防衛!!


2018年11月26日

だいぶ寒くなり、そろそろ雪の便りも…

白菜・長ネギ・キノコ、お鍋の季節ですね。


2018年11月19日

緑・白・赤、まるでイタリア国旗のようなカラフルな大根、カブなど、冬野菜が続々登場!

そして、お待ちかねの白菜が初登場です。寒くなりましたので今夜はお鍋、ですかね~。。。


2018年11月18日

Facebookにco-taroのアカウントを作成しました。

以下のアドレスからアクセスしてください。

https://www.facebook.com/cotaro.vegetables/

たくさんの いいね!をお待ちしております。


2018年11月12日

東北産のお野菜は葉物と根菜類が充実してきました!

また、今週から北海道産のジャガイモ、タマネギが店頭に並びます!


2018年10月27日

11月より営業時間を変更させていただきます。

火曜日から金曜日は11:00開店を1時間遅くさせていただき、12:00開店に

変更させていただきます。なお、土曜日は従来通りの営業時間となります。

お客様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

(新しい営業時間)

火曜~金曜日 12:00~19:00

土曜日    11:00~19:00


2018年10月22日

野菜と一緒にお花の販売も始めました。食卓の彩に!


2018年10月15日

週半ばになりますが、ピクルスも登場します。


2018年10月8日

今週は週半ば以降の入荷になりますが、初登場のアイテムも各種ございます。


2018年10月4日

5日に入荷する品目を追加しました。

また好評につき完売のお野菜がありますので、大変申し訳ありませんがご了承願います。


2018年10月2日

台風の影響で農園にも被害があり、入荷状況が変わっています。

詳しくはPICKUPをご確認ください。


2018年10月1日

夏野菜も終盤戦になりました。

この夏、食べそこなった野菜があればco-taroへ急げ!!!


2018年9月24日

枝豆25日から販売します(秘伝豆)、限定入荷です。


2018年9月17日

マコモダケという野菜が初登場です。

また、今週はミニトマトを多目に入荷します、ミニトマト祭り開催です!


2018年9月10日

季節の変わり目に加えまして、天候不順もあり、生産者さまもご苦労が多くなりつつつあります。みなさまへより良いお野菜をお届けするべく頑張っていらっしゃいます。応援どうぞよろしくお願いいたします。


2018年9月9日

9月6日未明に発生しました北海道胆振東部地震にて被災されました方々には心よりお見舞いを申し上げます。co-taroでは北海道の生産者さんからも折々に入荷があります。一日も早い復旧、復興をお祈り申し上げます。


2018年9月5日

遅延していましたマイヤーレモンですが、6日夕方の到着、7日には店頭で販売できる予定です。

台風の影響でその他の野菜も品薄になりご迷惑をおかけしましたが、いらしていただいたお客様にはお詫び申し上げます。


2018年9月4日

台風21号の影響による入荷遅延見込をPICKUPの入荷予定に掲載しました。


2018年9月3日

宮城の生産者さまの入荷は暫定記載ですが、追加の入荷が決定し次第、随時更新いたします。


2018年8月2日

co-taroは8/15~8/22 迄お休みさせていただきます。

なお、夏季休業前の8/12、8/13は、通常は休みの日・月曜ですが営業いたします。

(8/7~8/14まで8日間連続の営業になります)

ご迷惑お掛け致しますが、宜しくお願い致します。

夏季休業あけの 8/23 ~ 8/25 にいらしていただいたお客様には、ささやかながらのプレゼントをご用意させていただきます。

プレゼント引換券をお配りしていますので、休業前にどうぞお立ち寄りください。


2018年7月9日

今週は各生産者さんからいろいろなジャガイモが届きます。今週はジャガイモ祭りです!

また先週ご案内の色麻町の卵ですが、7月10日(火曜日)15:00頃 に入荷予定です。


2018年7月4日

ご好評をいただいています色麻町の卵ですが、次週は7月10日(火曜日)15:00頃に入荷予定となります。

ご連絡いただけたらお取り置きもいたします。

また5~6日に追加の入荷がありますのでお野菜はPICKUPのページをご確認ください。


2018年6月25日

先週から販売はじめた卵ですが、ご好評いただき、購入いただけなかったお客様にはお詫び申し上げます。

ご連絡いただけたらお取り置きもいたします。(お電話の場合、すぐに出られないことも多々ありますので、メールが確実かと思います)

今週は28日午後に入荷予定です(数量限定)。

今週のco-taroもより良い商品をお届けしたいと思いますのでどうぞよろしくお願いいたします。


2018年6月18日

今週からタマゴの販売を始めます。無農薬、無化学肥料の野菜などを餌に、自由に放し飼いされている色麻町で育った鶏が産んだタマゴです。

21日木曜の午後の入荷予定、数量限定。


2018年6月11日

今週は西洋野菜特集をいたします。北上の生産者さんから西洋野菜が届きます。

もちろん、地元秋保からの採れたて野菜もたくさん!PICKUPのページで詳しくご紹介します。


2018年6月7日

Google マップ にco-taroの情報を登録しました。

「ぬか漬け co-taro」で検索!お越しになる際はどうぞご利用ください。


2018年5月26日

完売御礼  m(_ _)m co-taroの主力商品、ぬか漬けはおかげさまで連日完売です。

わざわざお買い求めにお越しいただいたお客様には申し訳ありませんでした。

地物野菜はこれから、どんどん収穫されます。

ぬか漬けに入れると美味しい野菜も増えてくると思いますので、ご期待ください。


2018年5月24日

本日11:00、co-taroオープンです。ご満足いただけるお野菜を提供できますよう、スタッフ一同頑張りますので、どうぞ皆さまご支援よろしくお願いいたします!


2018年5月16日

開店日に合わせた入荷予定をアップしました。

詳しくはPRODUCTSのページをご覧ください。


2018 年 5 月 12 日

お待たせをいたしました!

5月24日(木)11:00にco-taroはいよいよ開店です。

みなさま、これからどうぞよろしくおねがいいたします。


2018年5月3日

テーブル、イス、棚の搬入も終わり、店舗のレイアウトは良い感じです。

co-taroに納入していただける生産者さんと打ち合わせ会を開きます。

ACCESSのページに店舗の住所を公開しました。


2018年4月

店舗の工事が完了、保健所の検査もクリアし、5月開店の準備が整いました!

野菜が出揃うのを待つばかりです。


2018年4月

現在工事が進捗中。だんだんと店舗の形が出来上がってゆきます。

漬物(ぬか漬け)は仙台市保健所の許可が必要で、取得に向けて同時作業中です。


2018年3月

仙台市青葉区支倉町にて5月の開業を目標に現在準備中です。